【断捨離BASICフォローアップセミナー】 | ダンシャリ-ナな日々

ダンシャリ-ナな日々

断捨離に出会って早7年。
「心も体も整った」自分をイメージしつつも、なかなか断捨離が進まない悩ましい日々を綴ります。
ダンシャリアンの皆さんと日々の思いをシェアしたいです。よろしくお願いしま~す♪



待ちに待ったこの日が来ました。


不肖ワタクシが主催の

【断捨離BASICフォローアップセミナー】




盟友のいついつさん曰く

「とうとう来たね。オメデトウキラキラ


一日みっちりと断捨離を学びます。


講師はご存知シャーリーさんこと檀葉子さん


ダンシャリ-ナな日々


そして部屋の後方に設置された『俯瞰席』にはこのお二人


ダンシャリ-ナな日々


皆が居眠りしないか見張りです矢印嘘だッッ



今回のセミナーは『フォローアップ』というだけあって

見知ったお顔がほとんど。

和やかムードで始まりましたキラキラ


が、内容は濃くて深い・・・


捨てられない気持ち

捨てたくない気持ち


どちらも自分の気持ちだけれど

どちらを選ぶ?


感情がグルグルする~


『モノとの付き合い』については

そのモノと出会った悦び
そのモノを使う楽しみ
そのモノを手放す痛み
...

これすべて、ワンセットです。


そうそう。仰るとおりビックリマーク

だからこそ


「モノを手放す時
ちゃんと『ごめんなさい』
と言いましょうね」
...

「そうすると、主人にも
『ごめんなさい』が
言えるようになったの」


断捨離は、家族関係をも良好にする。

つまりは『ごきげん』を家庭に持ち込む。



ダンシャリ-ナな日々


シャーリーさん、熱弁メラメラ


今回集まってくれたダンシャリアンは、

断捨離が進んでいて、捨てるモノが思い当たらない、

この後どう断捨離を進めていけばいいのかわからない

という方々。


モノは着手点であり

断捨離は、モノを捨てるだけにあらず

というステージにいる方々だ。


自己肯定感

セルフイメージ

逡巡グッズ


断捨離したあとにどんな感情が欲しいのか


その感情を得るために、何を捨て何を残すか

逡巡して厳選して・・・


もうね、聞いてるだけで

自分のステージがどんどん上がって行く感じがするのラブラブ


そして、午後はスペシャルゲスト


ダンシャリ-ナな日々


やましたひでこ先生、登壇。


先生の真骨頂、Q&A


いつもながら禅問答のようなやりとり。


初めてこのQ&Aを聴いた時は

「なに言ってんの?」だったけれど

今は、私の事として落とし込める。


まるで頭の中でマッピングしているかのような質疑。


お隣の美智代さんと

「あんな風にエアでマッピングしてみたわ~」

と羨望とため息。


フォローアップと言いながら

中味は『プラチナ』な濃いものでした。


ひでこ先生のことば


私たちは断捨離という山を登り始めてしまった。

もう、降りられませんよ(笑)

登山なのだから、一気に頂きを目指すことはない。

休みながら自分のペースで高見を目指しましょう。

こんなに大勢の登山仲間がいるのだからね。



ダンシャリ-ナな日々

はい。頼もしい断捨離登山部の皆さま山


遠くは東京や関西からも参加してくれた仲間たち。

朝早いにもかかわらず、晴れやかな笑顔で

「Sayoさん、来たよ~」と現れたダンシャリアンたち。


帰りは土砂降りの雨になってしまった。


でも、「また絶対会える気がするわ~」

「うちら会うことになってるし(笑)」
と再会を約束してお見送りしました。


この歳で、こんな仲間ができるとは想像していなかった。


断捨離で制限を外して、空間を磨いて、気持ちを磨いて。


そうしたら、通じ合う人たちがやって来てくれた。


ある人に訊かれたことがある

「断捨離すれば、いいことが起こるんだよね?」


ええ。起こりますよニコニコ

空間をクリエイトして、期待せず待っていれば、必ず。